月曜弁当 堀内正也さんが登場!

月曜弁当 堀内正也さん

FM西東京 第139回放送「元気がつながる~ウエストビズ」
放送予定日:2025年11月19日(水)13:00~

月曜弁当 堀内正也今回のゲストは、ひばりヶ丘で話題のお弁当屋さん「月曜弁当」の店主、堀内正也(ほりうち・まさや)さんです。

みなさん、「青山希須林」という中国家庭料理のお店をご存じでしょうか。
白い壁と木の温もりが印象的な店内で、中国家庭料理を楽しめる人気店です。看板メニューの担々麺はもちろん、お粥も評判。堀内さんは、その「希須林」で10年間にわたって腕を磨き、続いて「墨花居(ぼっかきょ)田無店」の立ち上げに参加。

当初は“1年だけの手伝い”のつもりが、気づけば料理長として15年。店を軌道に乗せるため、全力で厨房に立ち続けました。

そして今度は「自分の夢を形にしたい」との思いで、ひばりヶ丘の西友そばにテイクアウト専門の「月曜弁当」を2021年にオープン。お店は開店前から行列ができる人気ぶりです。

その秘密は、本格中国家庭料理の味わいを“お弁当”というスタイルで楽しめること。しかも、野菜ソムリエの資格を持つ堀内さんが、厳選した食材で作る健康的なメニューの数々が評判を呼んでいます。

毎週Instagramで発信される「週替わり弁当」の一例をご紹介しましょう。
・チャーシュー炒飯
・ホタテと青菜、木の子、玉子の沖縄塩炒め
・秋の麻婆茄子と副菜チャプチュ
・海老炒飯
・担々麺 などなど。
さらにお惣菜コーナーには、
ケールサラダ、唐揚げ各種、干し豆腐、蒸し鶏、よだれ鶏、黒酢の酢豚、青ザーサイ…と、まるで中華の宝石箱。

中でも「西東京市一店逸品」にも選ばれた白レバーの香り煮は、堀内さんいちおしの逸品です。
そして今年2025年には東久留米に2号店をオープン!

「レストランの味を、もっと気軽に楽しんでほしい」という想いが、また一歩広がっています。
修行、挑戦、そして独立、店舗拡大!

料理人として歩んできた堀内さんの人生には、味わい深いエピソードがたくさん。
どんなお話が飛び出すのか、どうぞお楽しみに!
ぜひお聴きください。

▼FM西東京ポッドキャスト
https://842fm.com/blog/west-biz/

●No.139
11月19日(水) 13:00~
月曜弁当
堀内正也さん

▼月曜弁当
西東京市ひばりが丘2丁目8−15
https://www.instagram.com/getsuyobento/

財満浩之/財満皮膚科クリニック  堀内正也/月曜弁当  中尾眞砂美/
ぬくもりプラス田無
財満浩之/財満皮膚科クリニック 堀内正也/月曜弁当 中尾眞砂美/
ぬくもりプラス田無